中学受験社会 歴史 語呂合わせ Part42
- AS上本町
- 2020年7月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは!大阪 上本町の個別指導塾 「AS上本町」の社会科担当です。 興味がない人にとって、とことん苦痛なのが、歴史の出来事や年号の暗記。 覚えなくてはならないけど、覚えられない…そんな時の最後の手段は語呂合わせ! ベタな語呂から珍妙な語呂まで、是非活用してみてください。
◆昭和時代
1939年 第二次世界大戦勃発
いくさ苦(1939)るしい第二次世界大戦
⇒独ソ不可侵条約⇒ヒトラー率いるナチスドイツがポーランド侵攻(1939)=第二次世界大戦勃発

1940年 日独伊三国軍事同盟
日独伊で同盟を結びに行くよ~(1940)
⇒日:近衛文麿 独:ヒトラー 伊:ムッソリーニ
⇒仏領北インドシナ進駐⇒日独伊三国軍事同盟 ⇒日ソ中立条約(1941)⇒仏領南インドシナ進駐
「個別指導塾AS上本町」では、新規入塾生を募集しています。
中学受験から大学受験まで、プロの社会人講師が完全1対1の個別指導でお子様ごとに最適な学習を全教科サポートしています。お子様の学習に関してお困りの方は、
無料の学習カウンセリング→無料の体験授業
まで、まずはお気軽にお問い合わせください。
Comments